どこで釣れてるか知りたい?
度を過ぎたら、逆効果だぞ
釣れてる情報を使いこなすのは釣り人の力量次第
知らなかった方がいいこともあるんだよ?
中途半端な情報過多の弊害
ここで釣れてる、あそこで釣れてる、そこで釣れてる
羨ましいか!羨ましいだろ!
でもね、案外扱いに困るのよ笑
例えば、Aポイント28〜32cm10本、Bポイント30〜38cm5本、Cポイント30〜34cm10本という情報が入ったとします
こういった情報が同時に入って来た時、どこに行くかを決める要素は、それぞれで釣れるサイズになりますね
おっ、全て尺アップ釣れてるけど、ここは38まで出てるから、そこに行こう!
って、安易に考えると、痛い目に遭ったりします
あれ?釣れてると聞いて来たのに、全然釣れんやんけ!
ここで重要なのは各ポイントのアジの状況と釣り人に対するキャパシティも考えないといけないですね
時系列の情報も必要
先の情報では、サイズを求めるなら、迷わずBポイントとなるんですな
オレはサイズ狙いや!尺あるなしはいらん!
アジの状況も含めた時に、各ポイントの3〜7日前の情報がこの場合はどうなるか?
3〜7日前の釣果:Aポイント0本、Bポイント35〜45cm10本、Cポイント30〜34cm10本
さて、どこに行きますか?
サイズだけだと、Bでしたが、サイズと釣果が落ちて来てますね
どんどんサイズダウンしてる、または、自分が行った時はアジが抜けてる(いるけど食わなくなってる)可能性があります
Cはずっと釣れ続いている
対して、Aは群れが入ってきて間もないような感じです
こうなると、AかCのポイントの方が魅力的ですね
この二択に関しては、Aは入って来たばかりで、これから良くなりそうな気もしますが、留まらず抜ける可能性があります
また、Cも釣れ続いているので、そろそろ抜けてもいい感じです
どちらを選択するかは・・・
そこに入ってきた理由次第ですかね
釣れ方でなんとなく察されますヨネ
入り口までは連れてった、ここから考えるのはアナタ次第
サイズ狙いなら、あっちかなぁ・・・で、それで痛い目を見て、やっぱそっちで無難に釣りしとけば良かったと(苦笑
ボクだって外しますし、でも、これを考えるのが楽しいの!
ちなみに、そこのを釣った事ないのに、人伝にボクの仮説を聞いて、さも自分が考えたかのように雑誌に書くようなテスターがいるの
考察、仮説の段階よ
正解かも分からないのを、さも正解のように書く
しかも、自分が経験したことでもない事を書いて、原稿料が発生してるのはおかしな話
自分の考えないんかい
ちゃんとボクは釣った事ないんですか・・・って書けや
質問に対して、それっぽいこと答えてるけど、横で聞いてて、薄っぺらいなと思っちゃうよね
5〜6年前の事だけど、未だに根に持ってるからな、クソが
ポイントのキャパシティも考える
まぁ、いいのが釣れてても、自分が入れるか入れないかもありますネ
行ったけど、入らなかった場合にどうするか・・・デスヨネ
先のAとCで、Aは10人くらいはいけるけど、Cは2〜3人までなら、Aに行った方がいいですね
でも、Cもリグを選ばなければ、もう2〜3人いけたり、Aに至ってはもう10人くらいいけたりするのが大半なんですけどね笑
いろんなリグを使えるというのは大事だし、いろんなリグが使えれば、人のアジを掠め取る事も出来るよねん
早くから場所取りしてるとこに、釣れ出してからのほほんと行って、その人の半分くらいも釣れれば御の字だと思うの
情報が少ない方がいいこともある
いろんなところで釣れてるという話があると、もっと釣れそうな気がしますが、それぞれのポイントで、それぞれの釣り方があったりするんです
その状況全てに対応出来る引き出しがあれば良いです
ただ、それがない場合、そんな情報に惑わされずに自分の釣りで釣れるとこに行ってた方がコンスタントに釣れて、幸せなのです
まとめ
情報が入り過ぎると、逆に釣れなくなる事があるんですよ
行動全てが裏目に出て・・・みたいな
あっちの方がサイズいいから、と行ったら、終わってて、じゃあ、手堅くこっちだと行ったら、前回まで良かったけど、タッチの差で終わっちゃった的な笑
情報があり過ぎると、どこに行くか迷うし、それで外してしまった時の落胆は大きいですね
逆に、何も知らなかったら、釣れなくても落胆は少ないですね
あっ、あと、釣れてると噂で聞いて行ったけど、釣れなかったというのは、釣り切れてないだけの可能性が大きいデスヨ
釣れてるよーと煽っていると、逆ギレして嘘吐き呼ばわりされるから、困ったもんだヤレヤレ
情報に振り回されずに、自分に合ったものを選択出来るようになったら、いいですね!
コメント